コード KB81-01
系列 系列:初等教育学
授業科目 家庭科教育法 A
副題
副専攻 K1
担当者 鶴田 敦子
単位 2
期・曜時 前期 火1
対象学年 2・3・4年
特記事項

授業概要
 これまでの家庭科観を払拭し、男女がともに学ぶ家庭科の理念について理解する。また、家庭科の幅広い学習内容を理解し、総合学習との関係を検討する。さらに、昨今の学習論の転換にふれ、授業論について検討する。
 「食物」と「家族」を取り上げ、その授業の実際の疑似体験や、模擬授業を行い、相互批評を行う。
課題・評価
 参加・意見発表・討議・レポート・テスト
テキスト
 日本家庭科教育学会『衣食住・家族の学びのリニューアル』明治図書、2004
参考文献
受講生への要望
 遅刻・欠席をしないこと。
授業計画
1.オリエンテーションとグループ分け
2.家庭科教育の教育史
3.家庭科の教科理念
   人間の生活に関する教育の価値
   ジェンダ・エクイティと性別役割分業の見直し
4.家庭科の学習内容
   「生活」の構造
   モノ・コト・ヒ卜の相互関連
5.家庭科と総合学習
6.家庭科の授業づくり―その① 題材「おやつ」
7.家庭科の授業づくりと模擬授業―その② 題材「家族」
      家族の現状と変化
      さまざまな子どもの家族
8.家庭科教育の将来ー学校創生の課題

Copyrights 2007 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ