コード EL21-01
系列 系列:人間関係
授業科目 人文地理学1
副題 (人文地理学入門)
副専攻 E1
担当者 荒井 良雄
単位 2
期・曜時 前期 水2
対象学年 2・3・4年
特記事項

学習目標
 人文地理学の入門的な授業ですが、単に知識を得るだけではなく、地図からいろいろな情報を読み取ったり、統計データの作業を行ったりして、自分自身の手で、事実を見つけ出すスキルを身につけてもらうことを目指します。
授業概要
 都市地域を扱った分野を例として取り上げ、人文地理学の基本的な概念、方法等の入門的な紹介を行います。地域情報の具体的例として、地図、地域統計等の利用法の解説も合わせて行います。
テキスト
 特に指定しません。
参考文献・課題図書
 講義時に随時紹介します。
受講生への要望
 他の地理学関係科目を受講していると、多少理解しやすいと思います。
評価方法
 出席・試験の併用とします。
授業計画
1.聖心女子大学の土台
2.地図入門(1):地形図の歴史
3.地図入門(2):新しい地図づくり
4.地図入門(3):地形図の読図
5.玉川上水と新田開発
6.さまざまな地域概念
7.都市の範囲をめぐって(1):大都市圏
8.都市の範囲をめぐって(2):人口集中地区
9.都市のランクサイズ法則とその周辺(1):Auerbachの発見
10.都市のランクサイズ法則とその周辺(2):Lotkaの再発見
11.都市のランクサイズ法則とその周辺(3):Zipfの法則
12.都市のランクサイズ法則とその周辺(4):ランクサイズ法則体験
13.都市空間と災害(1):都市型水害の発生と変遷
14.都市空間と災害(2):都市化と都市型水害
15.都市空間と災害(3):総合水害対策
自由記述欄

Copyrights 2010 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ