コード HA46-01
系列 系列:哲学・思想史
授業科目 西洋近代哲学史Ⅰ
副題 (近代から現代へ)
副専攻 H1
担当者 米澤 克夫
単位 2
期・曜時 後期 月3
対象学年 2・3・4年
特記事項

学習目標
 ルネサンス以降の西洋近代の哲学史の主要な哲学者の哲学思想(存在論・認識論・倫理思想・美学思想:社会思想全般)を概観することにより、広い意味での哲学的思索のための基本的教養を身につけることを目標とする。
授業概要
 以下の授業計画にしたがって、西洋近代の哲学の歴史を辿る。(講義の順序、内容は、進行の度合いによって一部変更されることがある。)
テキスト
 必要に応じてプリントを用意する。
参考文献・課題図書
 バートランド・ラッセル『西洋近代哲学史3』(みすず書房)
 熊野純彦著『西洋近代哲学史ー近代から現代へー』(岩波新書)
受講生への要望
 なるべく難解な内容に終始しないように工夫したいが、それでも哲学である以上は、抽象的にならざるをえない場合がしばしばある。その場合にも忍耐強く学ぼうとする意志をもった学生の受講を希望する。
 万一受講生が少ない場合は、演習形式で講義を行うこともありうる。
評価方法
 毎回講義のリアクション・ペーパーと試験結果を総合して評価する。
授業計画
1.「西洋近代哲学」の概要
2.I. ルネサンス
3.II. 大陸合理論:デカルト(1)
4.デカルト(2)
5.デカルト(3)ーデカルトとホッブスー
6.スピノザ(1)
7.スピノザ(2)ースピノザとゲーテー
8.ライプニッツ
9.III.イギリス経験論:F. ベーコン
10.ロック
11.バークリ
12.ヒューム(1)
13.ヒューム(2)
14.授業内試験
15.前期のまとめ
自由記述欄

Copyrights 2010 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ