.

コード 0007
系列 体育運動学
授業科目 体育運動学7
副題 ゴルフ
担当者 上岡 方士
期間・単位 通年2
曜日・時間 火4
対象学年 1
特記事項 再履修不可

授業概要
 ゴルフは人気の高いスポーツであり、生涯スポーツの一つとして盛んに行われる。授業では、ゴルフを楽しむことができるように基礎技術を習得し、コースにでる場合の基本的なルールやマナーについて知識を身につける。
課題・評価
 出席と実技テストで評価します。
テキスト
 なし。
参考文献
 授業中に紹介します。
受講生への要望
 必ず運動のできる服装、ゴルフグローブ、運動靴を各自で用意してほしい。

授業計画
1.グリップの基本と重要性を紹介し、個人に合ったスタイルを選択する。
2.スタンスの取り方とボールを置く位置を覚える。
3.アドレス時の注意点を覚える。
4.体重移動の仕方を習得する。
5.スイングの軌道を習得する。
6.ミドルアイアンを使用して基本打撃練習をする。(7番5番アイアンを使用)
7.ショートアイアンを使用しての基本打撃練習をする。
8.フェアウェイウッドを使用しての基本打撃練習をする。
9.パッティングの練習をする。
10.総合練習をする。
11.ゴルフコースに出る時のエチケット、マナールールを学習する。


.