授業概要 |
第2外国語としてスペイン語の授業であるため、興味深く学べるようにスペイン文化も同時に紹介できるような授業を行う。授業で修得した文法を基に、口答の練習も行い、生きたスペイン語が学べるように配慮する。なお、授業には文法が整備され、かつ、イラストが多用されているテキストを用いて、スペイン語を解りやすく学ぶ。 |
課題・評価 |
各レッスン毎に小テストを行う。 |
テキスト |
ESPAÑOL 2001 |
参考文献 |
なし |
受講生への要望 |
西和(出来れば和西)辞書の購入。単語の予習・復習および演習問題を行うこと。 |
|
|
授業計画 |
1.スペイン語の紹介。簡単な挨拶。〈SER〉動詞。 2.形容詞と性の一致。数詞の学習。 3.冠詞の学習。 4.〈SER〉動詞と〈ESTAR〉動詞の相違を学習。 5.〈HAY〉動詞と〈TENER〉動詞の学習。 6. 復習とテスト。 7.〈HACER〉動詞と時間の表現を学習。 8.〈-AR〉動詞の活用と間接目的語の学習。 9.〈-IR〉動詞の活用と間接目的語の学習。 10.〈-IR〉動詞と〈GUSTAR〉動詞の活用を学習。 |
|
|