.

コード 0113
系列 中国語
授業科目 1年中国語A
副題
担当者 阿保 聖子
期間・単位 通年4
曜日・時間 月1・木1
対象学年 1
特記事項 再履修不可、文法

授業概要
 現代中国語の標準語を初歩から学習する。週3回の授業でうち2回を文法とし、中国語の表音ローマ字に習熟することから入り、基本的な表現の学びながら中国語の考え方、ものごとのとらえ方を身につけることを目的にする。週1回のオラルでは、日常会話の口頭練習をくり返すことにより、生きた中国語を身につけるよう指導する。
課題・評価
 前後期の試験に平常点を加え、総合的に評価する。
テキスト
 オリエンテーション期間中に指示する。
参考文献
 授業中に指示する。
受講生への要望
 お金と時間をたっぷりかけること。辞書は必ず購入し、毎日最低二十分はCDを用いて発音練習をする。授業では大きな声で発音すること。

授業計画
1.中国語の音節400余りを正しく発音する為の練習。
2.中国語の表音ローマ字を習得する。
3.中国語の基本的な表現を学ぶ。
4.中国語の文章読解の基礎を身につける。


.