コード CB74-01
系列 系列:日本文学
授業科目 近代文学研究Ⅳ
副題 (日本近代文学と宗教)
副専攻 C1
担当者 川津 誠
単位 2
期・曜時 後期 金4
対象学年 2・3・4年
特記事項

授業概要
 文学が表現し、追求してきた重要なテーマの一つに宗教(信仰)があります。殊にキリスト教世界では重要なテーマ、モチーフですが、日本の近代においても、多くの作品が、詩歌小説、戯曲、ジャンルを問わず、キリスト教、仏教、神道、新興宗教を問わず、書かれてきました。それらの作品に触れながら、日本の近代の風土の信仰、宗教の姿をいかに文学が表現してきたかを考えてみたいと思います。
課題・評価
 学期末の試験によります。
テキスト
 講義中に指示します。
参考文献
 授業中別途指示します。
受講生への要望
 文学の重要なモチーフとして、宗教(信仰)は常に語られ続けてきました。それは、個人的な信仰の姿を考えたり、「宗教教団」のあり方を考えたり、様々です。これしかない、という信仰の形があるわけではおそらくないでしょう。堅苦しく考えず、文学が表現する宗教、信仰ってどんなものなのか、と、力を抜いて向かい合ってください。
授業計画
1 「文学」と宗教(信仰)。
2 詩歌の中の信仰表現。
3 様々な小説の中の信仰表現。
4 「文学」と信仰(宗教)。
 大体このような順で進んでゆく予定ですが、変更はありえます。また、受講生間の討論や意見発表を求めることもありえます。

Copyrights 2007 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ