コード EE21-01
系列 系列:人間関係
授業科目 家族社会学1
副題 (ライフコースとジェンダーで読み解く家族)
副専攻 A2・E1
担当者 田渕 六郎
単位 2
期・曜時 後期 木3
対象学年 2・3・4年
特記事項

学習目標
 家族社会学のアプローチについて、ライフコースとジェンダーの視点を中心に学ぶ。
授業概要
 現代の家族にはどのような特徴があるのか。それはどのように変化しているのか。この授業では、家族への社会学的なアプローチの基礎を学ぶ。その際、家族を変化する社会の中に位置づけて、ライフコースとジェンダーという視点をとくに重視する。
テキスト
 岩上真珠『ライフコースとジェンダーで読む家族 改訂版』、有斐閣、2007年
参考文献・課題図書
 湯沢雍彦・宮本みち子『新版 データで読む家族問題』、NHKブックス、2008年
受講生への要望
 人間関係専攻2年次生は必修となる。授業での私語には厳格に対処するので注意すること。
評価方法
 期末試験、小レポート、出席によって評価する。
授業計画
1.家族の新しい地平(1)-何が家族なのか
2.家族の新しい地平(2)-家族の個人化・脱家族化とは何か
3.家族の新しい地平(3)-家族の変化の背景には何があるか
4.親子と世代間関係(1)-少子高齢化は何をもたらすか
5.親子と世代間関係(2)-親と子どもの関係は
6.親子と世代間関係(3)-親と子どもの関係は
7.配偶者選択と結婚(1)-なぜ晩婚化は進むのか
8.配偶者選択と結婚(2)-結婚はどのように変化しているか
9.夫婦・パートナー関係(1)-働き方はどう変化しているか
10.夫婦・パートナー関係(2)-役割関係はどう変化しているか
11.変化するライフコースとジェンダー(1)-ワーク・ライフ・バランス
12.変化するライフコースとジェンダー(2)-ケアとジェンダー
13.変化するライフコースとジェンダー(3)-福祉とシティズンシップ
14.これからの家族のゆくえ
15.期末試験
自由記述欄

Copyrights 2010 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ