コード CC12-01
系列 系列:日本文学
授業科目 古典文学演習Ⅱ
副題 (『枕草子』を読む)
副専攻 C1
担当者 原岡 文子
単位 4
期・曜時 通年 月4
対象学年 2・3・4年
特記事項

学習目標
 研究史を踏まえ、古典を読む、という作業を『枕草子』の代表的な章段の精読を通して理解、習得する。
授業概要
 『枕草子』は、その内容から類聚的章段・随想的章段・日記的章段の三分野に分類される作品である。適宜章段を選び、それぞれの特色、また三分野を通してうかがわれる作者の考え方を探ることを目指しつつ、各自の担当箇所の精読を試みたい。
テキスト
 石田穣二訳注『枕草子』上・下巻(角川ソフィア文庫)
参考文献・課題図書
 教室で指示する。
受講生への要望
 充分に調査した上での発表と共に、質疑応答、討論への積極的な参加を望みたい。
 なお、この科目の受講希望者は事前に研究室で所定の手続きを済ませること。
評価方法
 各自の発表、出席状況、討論、及び後期末のレポートなどにより評価する。
授業計画
1.導入。
2.『枕草子』入門① ビデオ等鑑賞ほか。報告の割り当て検討。
3.『枕草子』入門② 作品の概要、構成、本文など。
4.報告の方法について。(本文校異・注釈書の比較検討・担当箇所より一語を選んでの調査・問題点の指摘など)
5.受講生による発表と討論1
6.受講生による発表と討論2
7.受講生による発表と討論3
8.受講生による発表と討論4
9.受講生による発表と討論5
10.受講生による発表と討論6
11.受講生による発表と討論7
12.受講生による発表と討論8
13.受講生による発表と討論9
14.受講生による発表と討論10
15.まとめ。ビデオ等鑑賞。
16.受講生による発表と討論11
17.受講生による発表と討論12
18.受講生による発表と討論13
19.受講生による発表と討論14
20.受講生による発表と討論15
21.受講生による発表と討論16
22.受講生による発表と討論17
23.受講生による発表と討論18
24.受講生による発表と討論19
25.受講生による発表と討論20
26.受講生による発表と討論21
27.受講生による発表と討論22
28.受講生による発表と討論23
29.各自の発表について、評価、反省等をまとめる。
30.まとめ、質疑、レポート提出など。
自由記述欄

Copyrights 2011 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ