コード DD13-01
系列 系列:東洋史
授業科目 朝鮮現代史
副題 (となりの国のことを日本で学ぶ)
副専攻 D2
担当者 岩田 功吉
単位 4
期・曜時 通年 木2
対象学年 1(B)・2・3・4年
特記事項

学習目標
 ホルモン焼き=身体に良い食べ物!?⇒実は牛豚の食べる部位(肉)ではなく「ほうるもん」(捨てるもの)っていう意味、内臓です。そんな料理が、なぜ登場したのって考えると、日本と朝鮮半島をつながりが見えてきます。
授業概要
 授業では主に「三つの歴史」を見ます。大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、そして日本のなかの定住コリアンの戦後も。ひとつの民族が、どのような事情で分裂し、どのように絡み合いながら歴史を歩んてきたのか、これが授業のテーマです。
テキスト
 使用しません。必要に応じて、プリントを使用します。
参考文献・課題図書
 授業中に紹介します。
受講生への要望
 授業は厳しく行いますので、次の約束事をお願いします。
 ①授業中の私語と②授業中の途中入・退室は認めません。③携帯の電源は必ず切って入室してくださいね。
評価方法
 平常点評価⇒授業の出席確認と授業中に行なわれる理解度確認テスト(通年で4回程度)で評価します。
授業計画
1.プレビュー:徳川幕府と朝鮮使節は「日光に行こう!」で盛り上がる?
2.前史①:赤蝦夷女王の嫁婿になった義経は、雲に乗って、浅草でボロ儲け!?
3.前史①:赤蝦夷女王の嫁婿になった義経は、雲に乗って、浅草でボロ儲け!?
4.前史②:赤蝦夷女王ってエカチェリーナ2世?…だったらロシアを警戒しよう!!
5.前史③:明治国家の外交と国防を追っていくと、琉球と朝鮮王朝が見えるってなに?
6.●第一回理解度確認テスト実施予定(授業で扱った内容についてのものです)
7.知りたい、知りたい⇒朝鮮半島が北緯38度線で分割された理由(1943~45年)
8.知りたい、知りたい⇒朝鮮半島が北緯38度線で分割された理由(1943~45年)
9.知りたい、知りたい⇒朝鮮半島が北緯38度線で分割された理由(1943~45年)
10.知りたい、知りたい⇒朝鮮半島が北緯38度線で分割された理由(1943~45年)
11.米軍占領下の南朝鮮⇒「賛成か、反対か!」=米ソ両国による朝鮮共同管理体制
12.米軍占領下の南朝鮮⇒「賛成か、反対か!」=米ソ両国による朝鮮共同管理体制
13.米軍占領下の南朝鮮⇒「賛成か、反対か!」=米ソ両国による朝鮮共同管理体制
14.米軍占領下の南朝鮮⇒「賛成か、反対か!」=米ソ両国による朝鮮共同管理体制
15.ソ軍占領下の北朝鮮⇒言論弾圧と思想統制=北朝鮮単独行政府樹立への転機(1946年)
16.第二回理解度確認テスト実施予定(授業で扱った内容についてのものです)
17.朝鮮戦争の時代=北朝鮮が韓国に侵攻するまで、そして米・中・ソ・日の参戦へ
18.朝鮮戦争の時代=北朝鮮が韓国に侵攻するまで、そして米・中・ソ・日の参戦へ
19.朝鮮戦争の時代=北朝鮮が韓国に侵攻するまで、そして米・中・ソ・日の参戦へ
20.第三回理解度確認テスト実施予定(授業で扱った内容についてのものです)
21.日本と朝鮮半島と在日コリアン⇒映画『下山事件』(監督熊井啓、1982年)の場合
  ★いま明かす、1949年7月下山国鉄総裁の死は謎ではない⇒乞うご期待!
  ★いま明かす、1949年7月下山国鉄総裁の死は謎ではない⇒乞うご期待!
22.日本と朝鮮半島と在日コリアン⇒映画『下山事件』(監督熊井啓、1982年)の場合
  ★いま明かす、1949年7月下山国鉄総裁の死は謎ではない⇒乞うご期待!
23.日本と朝鮮半島と在日コリアン⇒映画『下山事件』(監督熊井啓、1982年)の場合
  ★いま明かす、1949年7月下山国鉄総裁の死は謎ではない⇒乞うご期待!
24.日本と朝鮮半島と在日コリアン⇒映画『下山事件』(監督熊井啓、1982年)の場合
  ★いま明かす、1949年7月下山国鉄総裁の死は謎ではない⇒乞うご期待!
25.国民的英雄論―実存の力道山から空想の伊達直人(タイガーマスク)へ
  ★力道山のプロレスと作家・梶原一騎のナショナリズム
26.北朝鮮帰国事業―「ジキルとハイドのような国」へ向かった人びと
27.ウルトラマンとはなにか?―NHKドラマ『私が愛したウルトラセブン』とエスニシティ
28.寅さん(映画「男はつらいよ」監督山田洋次)とハリジャンの大団円
29.寅さん(映画「男はつらいよ」監督山田洋次)とハリジャンの大団円
30.★第四回理解度確認テスト実施予定(授業で扱った内容についてのものです)
自由記述欄

Copyrights 2011 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ