コード EN23-01
授業科目 マスコミ社会心理学演習1
副題
副専攻
特記事項
担当者 小城 英子
単位 4
期・曜時 通年 火3
対象学年 3年

学習目標
 4年次の卒論に向けて、各自のテーマを設定し、文献研究などを始める。同時に、ディスカッションやコメントの重要性を学び、研究を分析する能力を培う。
授業概要
 社会心理学に関心を持つ学生のためのゼミである。前期は文献研究を中心に2回発表、夏休みの合宿で卒論の構想を発表する。後期は予備調査の結果や本調査の研究計画を中心に発表する。テーマは各自の自由。授業計画では、近年の演習で多かったテーマを参考までに挙げておく。
テキスト
 松井豊 心理学論文の書き方 卒業論文や修士論文を書くために 河出書房新社
参考文献・課題図書
 
受講生への要望
 「社会心理学特講2」「多変量解析法」「データ分析の基礎」「社会調査実習1」は必ず履修すること。ディスカッションは、他人の研究をより洗練させるだけでなく、自らの研究能力の向上にもつながる。積極的な参加を望む。
評価方法
 出席状況、授業態度、課題への取り組みなどを総合評価する。
授業計画
1.ガイダンス
2.広告研究(1)マーケティングと広告
3.広告研究(2)広告の構成と媒体
4.広告研究(3)広告効果の測定
5.消費行動研究(1)マーケティング理論
6.消費行動研究(2)消費行動の理論
7.消費行動研究(3)消費者心理と購買
8.テレビドラマ研究(1)社会の変遷とドラマの歴史
9.テレビドラマ研究(2)ドラマの利用と満足
10.テレビドラマ研究(3)オーディエンスの心理
11.インターネット研究(1)インターネットの歴史
12.インターネット研究(2)コミュニケーションやネットワークの変化
13.インターネット研究(3)ユーザーの心理
14.先行研究のレビューと研究目的を論文化
15.3・4年合同合宿で卒論の構想発表
16.予備調査(1)インターネットの書き込みの収集
17.予備調査(2)分析(KJ法、数量化Ⅲ類)
18.予備調査(3)考察と結論
19.予備調査(4)新聞・雑誌記事の収集
20.予備調査(5)分析(質的分析、量的分析)
21.予備調査(6)考察と結論
22.予備調査(7)インタビュー対象者の選定
23.予備調査(8)インタビューの実施
24.予備調査(9)分析と考察
25.予備調査(10)予備調査の総括
26.予備調査(11)本調査の仮説設定
27.予備調査(12)本調査の計画(調査/実験)
28.論文執筆(1)先行研究のレビュー、予備調査、本調査の計画までを論文化
29.論文執筆(2)〃
30.本調査の質問紙作成
自由記述欄
 

Copyrights 2013 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ