コード MB13-01
授業科目 米文学史概説1
副題 (Survey of American Literature I)
副専攻 M2
特記事項
担当者 三浦 笙子
単位 2
期・曜時 前期 金2
対象学年 1(B)・2・3・4年

学習目標
 米文学史の主な動向を理解し、主要作家とその作品の基礎知識を得ることを目標とする。19世紀末までのアメリカ文学の潮流・特徴などをテキストと講義で学び、代表的作品の抜粋を精読する。あくまで米文学入門であるが、アメリカ文化史の基礎知識を得ることにもなる。
授業概要
 テキストに沿った講義が中心だが、抜粋の精読には学生参加のディスカッションを伴う。学期中にそれぞれの時代を範囲として3回の試験を行う。
テキスト
 『はじめて学ぶアメリカ文学史』(ミネルヴァ書房)
参考文献・課題図書
 適宜、紹介する
受講生への要望
 講義は英語で行うこともある。英米文学・アメリカ文化の分野を選択する学生に必須の知識なので前期と後期を続けて取ることが望ましい。試験日に欠席した場合は1週間以内に追試を行うのでメールで申し込むこと。
評価方法
 3回の試験(約30分)と出席状況(欠席は4回まで)
授業計画
1.アメリカ文学の潮流と特徴・イギリスの影響
2.17-18世紀植民地時代 Edwards, Franklin, Bradstreet
3.19世紀 ロマンティシズム  Bryant, Brown
4.Irving
5.Cooper 
6.テスト1. 講義:アメリカン ルネサンス Emerson, Thoreau
7.Poe とゴシック文学
8.Hawthorneと象徴主義
9.Melville
10.19世紀後期 南北戦争 Whitman, Dickinson
11.テスト2.講義:リアリズム Howells
12.Twain
13.James
14.19世紀末 ナチュラリズム Norris, Crane
15.テスト3(期末試験)
自由記述欄
 講義のノートをよく取ること。テスト準備として重要な動向や事件や作家グループなどの主旨・歴史的重要性・特徴・代表作などテキストと講義の内容を短くまとめておくこと。

Copyrights 2013 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ