聖心女子大学大学院は、キリストの精神にもとづき、女性に高度な学術研究への道を開くとともに人格を陶冶し、以て人類の文化の発展と福祉の充実に寄与することを目的としています。修士課程・博士前期課程は、広い視野に立って精深な学識を授け、専攻分野における研究能力又は高度の専門性を要する職業等に必要な能力を養うことを目的としています。博士後期課程は、専攻分野について、研究者として自立した研究活動を行い、又その他の高度に専門的な業務に従事するに必要な高度な研究能力及びその基礎となる豊かな学識を養うことを目的としています。
人文社会科学研究科
| 専攻名 | 入学定員 | 取得できる学位 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 修士課程 | 英語英文学専攻 | 4名(社会人、外国人を含む) | 修士(英語英文学) | ||||||||
| 日本語日本文学専攻 | 4名(社会人、外国人を含む) | 修士(日本語日本文学) | |||||||||
| 哲学専攻 | 4名(社会人を含む) | 修士(哲学) | |||||||||
| 史学専攻 | 4名(社会人、外国人を含む) | 修士(史学) | |||||||||
| 博士前期課程 | 社会文化学専攻 | 人間関係領域 | 4名(社会人、外国人を含む) | 修士(社会文化学) | |||||||
| 比較文化領域 | |||||||||||
| 博士前期課程 | 社会文化学専攻 |
領域
入学定員
取得できる学位
|
|||||||||
| 人間科学専攻 | 教育研究領域 | 4名 | 12名(社会人を含む。教育研究領域は外国人も含む) | 修士(人間科学) | |||||||
| 視聴覚情報研究領域 発達心理学研究領域 |
4名 | 修士(人間科学)または 修士(心理学) ※修了者の選択による |
|||||||||
| 臨床心理学研究領域 | 4名 | ||||||||||
| 人間科学専攻 |
領域
入学定員12名(社会人を含む。教育研究領域は外国人も含む)
取得できる学位
|
||||||||||
| 専攻名 | 入学定員 | 取得できる学位 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 博士後期課程 | 人文学専攻 | 4名(社会人を含む) | 博士(文学) | ||
| 社会文化学専攻 | 2名(社会人、外国人を含む) | 博士(社会文化学) | |||
| 人間科学専攻 | 教育研究領域 | 2名(社会人を含む。教育研究領域は外国人も含む) | 博士(人間科学) | ||
| 心理学基礎研究領域 発達臨床研究領域 |
博士(人間科学)または 博士(心理学) ※修了者の選択による |
||||
| 人間科学専攻 |
領域
入学定員2名(社会人を含む。教育研究領域は外国人も含む) 取得できる学位
|
||||