聖心女子大学振興基金(USH基金)

聖心女子大学振興基金(USH基金)は、いつまでも本学の発展を願ってくださる卒業生、そのご家族・ご親戚、関係者、その他一般の方々が、本学への財政支援を思い立たれたときに、随時ご寄付をお受けすることができるよう創設されました。また、建学の精神を体現するIIC21プロジェクトを創設し、ご寄付が目に見える形で活用されるように考慮いたしました。ご寄付にあたって、使途をご指定いただくことも可能です。
IT化、グローバル化、知識高度化が進む世界にあって、聖心女子大学は、激動する社会環境に適応する人材の育成に注力し、教育研究の充実、学生支援の拡充等に努めております。また、先端的な教育設備の更新や伝統あるキャンパスの維持にも引き続き努めてまいります。
これら諸事業を進めていくにあたって、財政面での充実は、力強い柱となります。聖心女子大学はみなさまのご協力とご支援の広がりに支えられて成長を続けてまいります。
募集期間
いつでもご寄付いただけます。
募集対象
ご寄付の意思のあるすべての方々
- 卒業生、そのご家族・ご親戚、関係者
- 一般の方
- 法人、団体
寄付金の使途

ご寄付は、使途をご指定いただくことができます。具体的な使途としては以下をご覧ください。この場合、ご寄付の規模により、寄付者のお名前を冠した事業や新しい事業を創設することもできます。
寄付金の使途の具体例
IIC21プロジェクトのためにその他の使途をご希望される場合は以下よりお選びいただけます。
- A)教育の改善のために
- B)奨学金のために
- C)学生の課外活動支援のために
- D)キャンパスの整備のために
- E)グローバル化への対応のために
- F)研究の発展のために
- G)その他
寄付の形態
いろいろな形でのご寄付が支えとなります。
- 通常の寄付
- 始期付き贈与による寄付
- 遺贈による寄付
- 相続財産による寄付
- 団体による寄付:ゼミ、体育会などの団体単位での寄付
- 現金の他、株式・債券類、不動産等のご寄付もお受けしております(※1)。
- 場合によっては聖心トラストメンバー(※2)への登録などについてご相談しながら、手続きを進めさせていただきます。
- ※1現金以外のご寄付については、個別にご相談ください。
- ※2現在お持ちの資産を将来ご寄付いただくための制度です。現在みなさま名義の資産を、将来、始期付き贈与、ご遺贈などの形で本学の発展のために寄付したいとの御意向をお持ちの方は、ご相談の上で、聖心トラストメンバーとしてご登録いただきます(非公開)。
資産の管理は、信託銀行の協力を得て行います。
実際に寄贈が行われた時点で聖心トラストメンバーとして公表され、ご芳名は寄付者銘板に刻印され、聖心女子大学の歴史の一部として末永く顕彰させていただきます。
申し込み方法
聖心女子大学振興基金のお申込みは、郵送・メール・WEBより選択していただけます。
クレジットカード・コンビニでの払込みをご希望の場合は、「WEBでのお申込み」をお願いします。
各種金融機関からのお振込みの場合は、どちらもご選択いただけます。
払込み方法

下記の払込み方法からお選びください。現金以外のご寄付については、個別に下記お問合せ先までご相談ください。
- 各種金融機関(窓口・ATM・インターネットバンキング)からのお振込み
-
- 「寄付申込書」が到着しましたら本学より専用の振込用紙を送らせていただきます。
《振込先銀行》 みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 ゆうちょ銀行
※ 専用の振込用紙を利用して同一銀行の本支店やゆうちょ銀行からお振込みされる場合は振込手数料が無料となります。 - ATM・インターネットバンキングをご利用いただいても結構です。振込用紙に記載されている注意事項をご確認の上お手続きください。
- 「寄付申込書」が到着しましたら本学より専用の振込用紙を送らせていただきます。
- クレジットカード・コンビニでの決済
-
- WEB申込画面へお進みください。(保護された外部サイトが開きます)
- キャンパス内窓口での現金払込み
-
- 管理棟1階財務課で受け付けております。
※ 開室時間等、恐れ入りますが事前にお電話等でお問合せの上ご来学ください。
※ 外部の方は始めに大学受付にお立ち寄りください。
- 管理棟1階財務課で受け付けております。
- 現金以外のご寄付
-
- 株式・債権類、不動産等、現金以外のご寄付については個別に下記お問合せ先までご相談ください。
寄付者の顕彰
ご寄付を賜りました方のご芳名を芳名録に掲載させていただきます(匿名でのご希望も承ります)。
聖心女子大学振興基金(USH基金)の状況について
一定額以上のご寄付を賜りました方につきましては、寄付者銘板にご芳名を刻し、掲示させていただきます。
いずれの場合も、末永く聖心女子大学の歴史に記されます。
税制上の優遇措置
聖心女子大学への寄付金は、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けることができます。
- 所得税
- 住民税
- 相続税
- 法人税(損金への算入)
詳しくは、「税法上の優遇措置について」をご覧ください。
運営について
IIC21プロジェクトを含むUSH基金の管理運営は、規程に基づき学長が主宰するUSH基金委員会が責任をもって執り行います。
ご寄付の状況については、「聖心女子大学振興基金(USH基金)の状況について」をご覧ください。
聖心女子大学振興基金(USH基金)の状況について
ご寄付のお申込み/お問合せ
聖心女子大学 管理部財務課 〒150-8938 東京都渋谷区広尾4-3-1
TEL 03-3407-5811 / FAX 03-3407-5856 E-mail: e-zaimu@u-sacred-heart.ac.jp